古本屋通信 No 4213 2019年 10月01日
真佐代さん、遺作展は大成功だよ
きょうは書かない約束だから書かないけど、大勢やってこられてトコトン沢山お持ち帰りになった。長時間、心ゆくまでえらばれた。逸品からなくなっていくのがよくわかった。小品でも傑作が売れてゆく。さすがに減ったよ。ほんとうにうれしい。これまでにだいたいが35人で60点だろうね。
ところでマルクスの墓ってあったかな? レーニンは赤の広場から引きずり降ろされたんだっけ? 私は久米南町の片山潜の碑は撤去すべきだと書いたと思う。彼だってたぶん野坂と同じことはやっている。野坂が生きていて、潜が死んでいた、だだそれだけのことだ。「野坂はコミンテルンのスパイである」とか「野坂はスターリンに同志山本を売った」なんて日本語がある訳がない。野坂はコミンテルンの執行委員だったのよね。党史の消滅。
- 2019/10/01(火) 16:16:24|
- 未分類
-
-